Club-IIP では iiPインターンシップ に登録された方を対象に様々なサポートをしています。
Home(ClubIIP)   www.clubiip.com OBOG向け
スタッフ採用情報
 
iiPインターンシップ
のホームページ
個人情報保護方針
イベント・講座  ハローインターン 海外イベント 役に立つリンク OG/OB 書籍 譲りますコーナ
ホームページ紹介 カルチャー講座 パソコン講座 現地お役立ち情報 ご紹介特典制度
参加準備   研修中 
(危機管理含む) 
修了(OB/OG) 書類・資料 役に立つ資料 体験談
」の箇所はご登録いただいている方専用です。
Hello Intern
 2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月            
 2009年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2008年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2006年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2005年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2003年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 12月末
 2002年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2001年    2月 3月 4月 5月 6月     9月 10月 11月 12月

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

   H E L L O I N T E R N

   July 2006
   Vol. 126


■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■


◇CONTENTS◇
【1】参加者のための準備コーナー
【2】INTERN REPORT
【3】ホームページ・書籍紹介コーナー
【4】編集後記
----------------------------------------------------------------------
             iiPからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆スタッフ募集

現在iiPでは、プログラムコーディネーター(英語圏)、広報スタッフを各1名
募集しています。

主な業務内容:

1)プログラムコーディネーター
インターンの派遣作業、外国人スタッフとの連絡・調整、その他関連業務

2)広報スタッフ
iiPの各種プログラムの告知、説明会・各種セミナーの企画・運営、パンフレ
ット・資料の作成・発送、HPの管理・作成、インターンやOG/OBとの連絡、そ
の他関連業務

詳細は下記を参照ください。
http://www.internship.or.jp/organization/recruit.html


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【1】 参加者のための準備コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

出発に向けて準備をしている方々への情報コーナーです。iiP開催のイベント
や、皆さんから寄せられた質問などを紹介します。

◆ちょっと役に立つホームページ
下記より「ちょっと役に立つホームページ」が見られます。ご利用ください。
http://www.clubiip.com/link-0/link-index.shtml

 ☆「おりがみくらぶ」もあります(必見です。) 
   http://www.origami-club.com/
 ☆海外居住者のための便利帖 海外生活情報(とても便利です。)
   http://www.interq.or.jp/world/naoto/benricho/

◆フリートークのご案内
(英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語)

フリートークを利用される方が増えています。iiPのネイティブスタッフとの
電話による語学レッスンは、登録後から出発まで何回でも無料で利用できます
ので、定期的に週1回レッスンを受けている方もいらっしゃいます。20分程の
時間ですが、気後れすることなく会話に慣れるには十分効果がありますので、
まだ利用されたことのない方は是非ご活用ださい。

フリートークの申込みは、前日までに各プログラム担当あての予約が必要で
す。

◆7月カルチャー講座

iiPではインターン活動の準備に役立ていただくため、「カルチャー講座」を
開催いたします。

2006年7月30日(日) iiP東京事務所にて

13:00〜14:30 英語で折紙(T07-01)[\1,000]
15:00〜16:30 英会話レッスン(T07-02) [無料]

下記URLより申込ができます。
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-tokyo-0607


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【2】 INTERN REPORT
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

現在研修中の方々の「体験談」をご紹介するコーナーです。

紙面の都合でその他の体験談・レポートは以下のURLに掲載しています。
お役に立つお話が盛りだくさんはいっています。是非ご覧ください。
http://www.clubiip.com/intern-report/intern-report-0607.html

◆Just trying was enough.
USA/スクール/Mr. Ju Yeong Eomさん ( 06/04〜07/04 )

At the last week of May, our school starts summer vacation.

We had a graduation ceremony through 3 days. I attended the ceremonies
as an International Intern. On the first day, we had a field day like
the Olympic games with students' families (But they did not do anything,
just watched the game).

There were blue teams and green teams. They played soccer, softball,
throwing a ball, jumping far away and, marathon.

I attended to assist the games. And on the second day, we had a reception
in the evening to present a performance and award some prizes (Actually
it was a lot of prizes). Some kids played the recorder and guitar.

And other kids recited a poem that they wrote. I remember that the poems
were not good but I was surprised that the elders respected their kids and
they were proud of the kids. I felt they thought it not important to do well.

Just trying was enough.



◆この学校に「生徒」で居たかった
USA/スクール/Ms. M.S. さん ( 06/01〜07/01 )

6月はアメリカでは卒業シーズンです。

私の学校でも先日卒業式が行われました。私の学校はとても小さな学校なので、
今年の卒業生(8th grade)は7人でした。

毎年卒業式は7th gradeの生徒達が企画するらしく、デコレーションもとても
可愛くて素敵なものでした。私もその子達の似顔絵を描いてあげました。
式自体はとても短いものですが、とてもアットホームな感じで、素敵な式でし
た。

私は、この学校に来て、何度も「この学校に生徒で居たかった」と思いました。
小さい学校だから学年関係なくみんなが仲良しで、回りも大自然に囲まれてい
るのでとても純粋な子達ばかりで(でもとてもおしゃれな子が多いんです)、授
業でも、幼稚園クラスの子達が鶏の卵を孵化させたり、5/6 th gradeではここ
の街に住んでいる人々(大自然の中にあるので牧場をやっている人やアーティ
ストの方などがたくさん住んでいるようです)にインタビューをする授業があ
ったり、とても魅力的な授業がいっぱいありました。

そんな学校でインターンができて、私は幸せ者だと思いました。



◆Their attitudes always encourage me to give more fascinating lessons.
世界インターン/スクールインターン(ワールド)/尾崎 和子 さん ( 05/10〜06/07 )

About 2 months has passed since I started teaching at the primary school
in this rural area which is surrounded by the rolling green hills with
sheep and cows.

The scenery is so peaceful and unspoiled that you can be tranquilized
at first from spending the hustle and bustle life in Japan.

On arriving at the school with the total number of 60, I was requested
to do many things- giving lessons to all years every day,making displays
concerning to our culture in each room and the library and helping pupils
exercise in safety in order to develop their motor nerve.

Honestly speaking, I am one of the staff, not intern working as hard and
dedicatedly as other teachers. Thanks to the enthusiastic learners and
supportive staff, I have been deeply satisfied with my job done so far.

I've made up making 10 displays finally, showing lovely sight-seeing
spots on the map of Japan, ORIGAMI works that are taught in lessons and
each room door plates decorated with tiny bright colour paper cranes.

As my efforts to complete work might be highly evaluated, I have been
invited to dance, go to the cinema and stay over night at teachers'
house on weekends by the staff. In addition to their warmth and hospitality,

I have been touched by the fact that pupils are very keen to learn Japanese
and quick learners.

Whenever they see me in the school yard, they talk to me, "Ohayo, Kazuko.
What are we learnig today ? " Their attitudes always encourage me to give
more fascinating lessons. I will have cherished their big smile and staff's
kindness.



◆トトロ おすすめです!
Australia/スクールインターン(ショート)/相原 由布子 さん ( 06/04〜06/06 )

トトロをみせました。

英語でみせたあと、日本語で映画をみせながら、日本とオーストラリアで違う
点や日本独特のものを説明しました。あとはメイやサツキなどを使いながら家
族の名前を日本語でおしえました。

映画がおもしろいので、みんなたのしそうに勉強してくれました!
映画にでてくるお弁当箱や布団、お風呂など絵に描いてフラッシュカードとし
て使うと効果的です。

あと、英語で内容を理解したあと日本語で映画をみせると「ここは英語で〜っ
ていってたよね、日本語ではこういうんだ」という感じでフレーズを覚えよう
とする子も多かったです。

おすすめです!



◆これを英語で言えますか
Philippines/EU/スクールインターン/柴田 広基 さん ( 06/04〜07/03 )

こちらに来て丁度50日目になりました。

日本文化の紹介や日本語のレッスン・・と考えてきましたが、それよりも科学
・数学・コンピュータの指導を・・というのが、Host Schoolの希望で、何度
かの話し合いの末、(自分の専門でもあるので)数学教師のアドバイザーとし
てお手伝いすることになりました。

毎日数学の教師と一緒に教材を作ったり、授業に行ったり、指導案を考えたり
するのは、結構hardで疲れますが、充実感も大きいです。最も困るのは、いつ
も何気なく使っていた「数学用語」。英語で何というのか、辞書にも載ってい
なかったりして大変でした。

この件では、数学用語に限らず、講談社インターナショナルの「これを英語で
言えますか」が大変参考になりました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770021321/250-2955230-2120269



●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【3】 ホームページ・書籍紹介コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
このコーナーでは、海外での研修準備の参考にと、毎回海外の事情がわかる
書籍やホームページをご紹介しています。

●『夢は、「働きがいのある会社」を創ること。―“難読症”を乗り越えて成
功したキンコーズ創業者自伝』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757212747/250-2955230-2120269

出版社: アスペクト ; ISBN: 4757212747 ; (2006/05)

出版社/著者からの内容紹介

「世界各地に1200以上の店舗展開をし、「24時間ビジネスサポートを提供しま
す」と謳うキンコーズ創業者は、多動性難読症者だった。難読症ゆえのハンデ
ィを強みに変え、「型破りな発想」と任せて伸ばす経営で、全米屈指の大企業
を築き上げたポール・オーファラの半生から学ぶ起業家の物語。著者の生き生
きとした姿は、ADHD(注意欠陥多動性障害)に悩む多くの人々を勇気づけてくれる。

この本は、夢を追いかけた起業家の物語です。思い切って、ビジネス・ファン
タジーと呼んでしまってもいいでしょう。 著者であり、キンコーズ創始者で
ある、ポール・オーファラの強烈な魅力と、彼を支える傑作なコ・ワーカーた
ち(キンコーズでは、従業員と呼ばずに「コ・ワーカー=協働者」と呼びます)
の悪戦苦闘は、ちっとも辛そうではありません。むしろ、「こんなところで、
楽しい仲間と悪戦苦闘できたら楽しいだろうな」と思わせるものがあります。
キンコーズのポリシーを乱暴に言うと、「どうしたら楽しく働けるかを追求せ
よ」「お客さんが喜ぶことを追求せよ」ということになるでしょうか。とても
単純で納得のいくポリシーです。働くことは楽ではありません。でも、楽しく
働き、儲けることは可能なのです。ポール・オーファラは、身をもってそれを
証明しました。

また、読み書きができないというハンディキャップを持っていながら、楽しく
前向きに生きてきたポール・オーファラの姿は、読む者に勇気を与えてくれま
す。「笑ってごらん、そしたら世界がいっしょに笑ってくれるから。でも泣く
ときは一人で泣くんだよ」というオーファラのお母さんの言葉に、私はジーン
ときました。 」




●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【4】 編集後記
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

・皆様のご希望をお聞きしています

 ハローインターン編集部では少しでも皆様のお役に立てるよう、皆様のご希
 望をお聞きしています。掲載ご希望のものその他コメント等ありましたら編
 集部までご意見をお送りください。< hello@internship.or.jp >

・「ClubIIPの会員専用ページ」
2005年11月からClubIIPに会員専用ページを設置していますが、
ご利用には下記の「ユーザ名」と「パスワード」の入力が必要です。
https://www.clubiip.com/iip/forms/index.htm

ユーザ名:iip
パスワード:intern

◆ハローインターンのバックナンバーはこちら
< http://www.clubiip.com/HelloIntern/hello-index.htm >

◆次回、ハローインターンの配信予定日は8月7日(月)になります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◇編集・発行: インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
         〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

〜30年間、国際交流を支援しています〜
iiP インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
〒142-0062東京都品川区小山7丁目5-4
TEL:03-5750-7711 FAX:03-5750-7712

Email:info@internship.or.jp
http://www.internship.or.jp

Copyright 2005 iiP. All rights reserved.