Club-IIP では iiPインターンシップ に登録された方を対象に様々なサポートをしています。
Home(ClubIIP)   www.clubiip.com OBOG向け
スタッフ採用情報
 
iiPインターンシップ
のホームページ
個人情報保護方針
イベント・講座  ハローインターン 海外イベント 役に立つリンク OG/OB 書籍 譲りますコーナ
ホームページ紹介 カルチャー講座 パソコン講座 現地お役立ち情報 ご紹介特典制度
参加準備   研修中 
(危機管理含む) 
修了(OB/OG) 書類・資料 役に立つ資料 体験談
」の箇所はご登録いただいている方専用です。
Hello Intern
 2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月            
 2009年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2008年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2006年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2005年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2003年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 12月末
 2002年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2001年    2月 3月 4月 5月 6月     9月 10月 11月 12月

■■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

   H E L L O I N T E R N

   March 2006
    Vol. 122

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■



◇CONTENTS◇
【1】特集「 イタリア・トリノ より 」
【2】特集 「 OG/OBから一言 」
【3】INTERN REPORT
【4】参加者のための準備コーナー
【5】Mikkyのほくほくキッチンライフ
【6】ホームページ・書籍紹介コーナー
【7】編集後記

◆iiPからのお知らせ

・カルチャー講座(東京・大阪)の予定が入っています。
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-tokyo-0603
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-0603-osaka

・役に立つ資料コーナー
Club iiPの役に立つ資料コーナを準備中です。
教案・教材・その他順次補充していく予定です。
出発間際の方は是非ご利用ください。
https://www.clubiip.com/iip/forms/benri-corner/benri-corner.shtml
https://www.clubiip.com/iip/forms/index.shtml
*ユーザ・パスワードが必要です。

ユーザ名:iip
パスワード:intern

*お手元に皆さんにお役に立ちそうな、教案・教材等をお持ちの方がおら
れましたら送っていただけないでしょうか。掲載させて頂きます。

・ホームページ・ブログコーナー
ご自分のホームページ・ブログ等をお持ちの方はIIPのホームページにて紹介
させていただきます。OBOGの方のお店の紹介等もURLをお知らせ頂ければ
掲載いたします。

●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
   【1】特集「 イタリア・トリノ より 」
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

女子フィギュアスケート荒川静香選手、金メダルおめでとうございます!

さて、そのオリンピックで盛り上がるイタリア・トリノで、スクールインターン
として活動していらっしゃる方がいます。その方からコメントと写真をいただき
ました。学校もオリンピックのために休みになるほど盛り上がっている
ようです。ただ、テレビではイタリア人選手の活躍ばかりを流して、
日本人選手の活躍がなかなか見られない・・・とのことでした。

トリノの写真・コメントが見られます↓↓
http://www.clubiip.com/shiryo-seikyu/iip/torino/torino.html 

------------------------------------------------------
Italy/スクール/釜崎 亜希子さん  ( 06/01〜06/07)
------------------------------------------------------
2月10日から学校はオリンピックの為休みですが午前中だけ校舎に
入ることができるので私はこうしてメールを送れます。

27日から学校がはじまります。休みの間生徒の多くはオリンピックの
ボランティアをします。先生達は学校で仕事をしてる人もいれば旅行を
したり南イタリアなど故郷に帰ったりしています。私のルームメイトの
Zojaも一週間チェコに帰ってます。

私はLa gara(オリンピック競技)に連れていってもらったりmiaamica
(イタリア人の友達)とTORINOに遊びにいったりしています。
今Oulx,BardonecchiaをはじめTorino周辺はいろんな国の人で
にぎわってます。

私の住むOulxは人口2000人と小さい町ですが夜中でも駅周辺は
オリンピック関係の人でにぎわってます。
------------------------------------------------------

●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【2】 特集 「 OG/OBから一言 」
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

◆うその様な上達ぶり
USA/スクール/Ms. N.O.. さん/ 05/10〜06/01

習うより慣れろと言いますが、本当だと思います。

息子は渡米三ヶ月前に嫌々行かせた英語塾、全くと言って良いくらいに会
話が出来ずに始まったアメリカ生活でした。

私の都合で一年が三ヶ月になってしまいこんな短い滞在でいったいどうなる
ものやらと心配していましたが、前半は日本語で思い切り遊びたいといって泣
いていた日々でしたが、後半それが全くうその様な上達ぶりでした。

帰りの空港の荷物検査の時、私が検査官の言う事を聞き取れずに違う事
やっていたら、「おかあさん、違うよ!」と指示通りにバックを置いていました。

夏休みにはホームスティー先にまた遊びに行くといっています。もちろん若いと
は言えない私も自分で驚くほど、英語は上達したと思います。


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【3】 INTERN REPORT
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

現在研修中の方々の「体験談」をご紹介するコーナーです。

◆みんな真ん中になりたがって
USA/スクール/中川 優里 さん ( 05/04〜06/04 )

小学校で果物の呼び方を日本語で教えた時のアクティビティーとして、フルー
ツバスケットをやりました。

「りんご」「いちご」「なし」の3種類の果物名と、フルーツバスケットと言う代わ
りに「くだもの」と教えました。

普通日本でやるときは、どの子も真ん中になるのを嫌がって、必死で椅子を
探しますよね。しかし、この国では違いました。みんな真ん中になりたがって、
空いている椅子があっても座ろうとしないんです。一度座った子も「ここ座って
いいよ。」と言って席を譲る始末。

もちろんゲームになりません。

もう一度ルールを説明して、真ん中になった人は「こんにちは、Miss.Yuri」と
私に言わなければいけないことを追加して、なんとか形になりました。

日米の子どもの違いにびっくりしましたが、おもしろい発見でした。



◆日本人?竹島って知ってる?どっちの領土だと思う?
Canada/スクール/Ms. I.O. さん ( 05/04〜06/04 )

1月からここクレストンに韓国人留学生の団体が滞在している。

それぞれ別々にホームステイをして、Elementary、Secondary Schoolに通っ
ている。その中で私も彼らと学校やガールガイドなどで会う機会があったのだ
が、驚く出来事があった。

会っていきなり「日本人?竹島って知ってる?どっちの領土だと思う?」などと
質問された。質問だけならいいのだが、「あなたは竹島を韓国の領土だと認
めるべきだ。」「韓国人はみんな日本の首相を嫌っている。」など、政治的な
話をしだした。特に12,3歳くらいの子たち。とても攻撃的な態度だった。

2国間の論争はニュースで見知っていたが、こういった体験をするのは初めて
だったので、とても考えさせられる出来事だった。同時に、インターンで韓国に
行ってる人たちは、どういった体験をしているんだろう?と興味がわいた。

2国間の領土争い、その他の問題など、とても難しく醜い争いで、自分には
何もできることが無いのではないかと虚しくなってしまうこともある。

でも、自分に出来ることは0ではない、ほんの小さいことでも何かあるはずだ、
と思うようになった。ここカナダで日本人として韓国の子ども達に出会い、日
本のことを教える。

私も韓国人の話を聞く。それだけでも何か意味はあると思いたい。



◆まるで語学学校に通っているような気分
USA/スクール/池口 優子 さん ( 05/10〜06/10 )

最近学校が楽しく、一週間過ぎるのがあっという間です。

特に楽しみなのは、空き時間に上級生クラスの英語の授業に参加させても
らっていることです。中学・高校では習わなかったような文法や単語を勉強で
きます。

生徒たちと一緒に勉強しているとまるで語学学校に通っているような気分で
す。クラスの生徒たちは皆積極的で、どんな些細なことでも質問します。

わたしも一緒になって分からないことをどんどん訊いています。



◆離婚=決別ではない
USA/スクール/Ms. E.T. さん ( 05/10〜06/07 )

来る前から想像はしていましたが、やはり離婚家庭が多いということに気づき
ました。

たくさんの子供が、片親と暮らしています。でも日本と違うと思ったことは一緒
に暮らしていない片方の親とも頻繁に会っているということです。
週に一回だったり、週の半分だったりします。

そのため離婚した両親はしょっちゅう顔を合わせることになります。私からすると
離婚した相手に会うのは嫌じゃないのかな、と思うのですがそんな感じでもな
く、仲のいい友達というように見えます。

もちろん全ての人がそういうわけではないと思いますが・・・。

離婚=決別という感じがしていましたがそうではない一面をみれて離婚に対
するイメージが少し良い方向にかわりました。



◆低学年ほど音に慣れるのが早い
USA/スクール/Ms. K.I. さん ( 05/10〜06/07 )

今年に入ってから、保護者の要望もあり簡単な日本語を教えています。

ところが、母音の発音で躓き状態・・・。a,i,u,e,oのeの音がイーになるのです。

ですので、私の名前はケイコというのですが、生徒にこの名前をローマ字読み
させると「キイコ」といった具合です。

そして私は中学生と小学生を教えているのですが、この音に慣れるのに年齢
によって大きく違うことに驚きました!なんと低学年ほど音に慣れるのが早い
んです。中学生は英語の音と日本語の音にかなり四苦八苦しています。

逆に文化や伝統の授業だと中学生の理解力はすごいものがあります。

子供の成長を肌で感じる毎日です。とても驚くものがありますよ!



◆トトロはimaginary animalなのか、spiritなのか?
USA/スクール/今井 高樹 さん ( 05/04〜06/04 )

1) 新年には日本のお正月(初詣、おせち、お年玉、たこあげ、はねつき、
こま遊び)を写真で紹介しました。

子供たちから質問が集中したのは「お年玉の中味は幾らなのか?」。

小学生の親戚がいない私には今の日本の相場(?)もよくわからず、「数千
円くらいだろうけど、家庭によってまちまちだよ」と言ってお茶をにごしました
が・・・。

また、日本の年賀状を持っていたので、それを見せて「十二支」の紹介をしま
した。

最初は「十二支」の説明など何もせず、「日本のnew year cardだよ」と言っ
て年賀状(昨年=酉年の年賀状)を10枚くらい見せます。

たいていの年賀状には鶏の絵が描いてあるので、生徒から必ず「どうして
chickenがいるの?」と質問が出ます。

更に今度は犬の絵が描いてある今年の年賀状を見せて、「去年はchicken
year、今年はdog yearなんだよ」と言って十二支の説明を始めます。

「自分が何年生まれなのか」ということに生徒は興味津々のようでした。

2) 1月下旬には5年生クラスに「となりのトトロ」(もちろん英語版ですが)全
編を見せました。

見終わった後、生徒から「トトロはimaginary animalなのか、spiritなのか?」
という質問が出たので、逆に「どちらだと思う?」と聞いてみたところ、多くの生
徒が「spirit」と答えました。

私は「animal」の答えが多数派だろうと予想していたので、この反応に驚かさ
れました。

別の子からは「spiritって何?」と質問が出たので、spiritとは何か?トトロは
何なのか?ということで議論が盛り上がりました。

ある生徒は「ghost」だと言い、別の生徒は「god」だと言います。

「日本では昔の人は山や川、森や泉には神様が住んでいると考えて、そうい
う自然を大切にしてきたんだよ」と私が話をすると、

子供たちはそれぞれが自分の国(※生徒の半数以上は中南米やアフリカか
らの移民)のspiritについて話し始めました。

ある生徒はハイチの山の守り神について話し、ある生徒はメキシコの海の神
様について話をしてくれました。

それぞれの国の自然の豊かさとそれにつながる精神世界の豊かさを感じるこ
とができた貴重な時間でした。



◆本当に大好評で驚き
Ireland/スクール/Ms. C.M. さん ( 05/10〜06/07 )

最近授業で折り紙を教えているのですが、これが本当に大好評で驚きです。

週一で小学校にも行って活動しているのですが、下は低学年から、上は研
修校であるSeconderyの上級生まで、本当に好評ですね。

教える内容は学年によって少しずつ変えているのですが、同じものを作るにも
学年やクラスの規模によってかかる時間が全然違ってきます。

小学校低学年の子だと、見たものを真似するっていうこと自体が難しいみた
いで・・どうしても左右逆になってしまうとか。

そういう発達レベル(脳の?)の違いが、こちらとしても面白く感じてます。

自分自身、折り紙なんて忘れてるのが多かったので、こっちに来てから本で
思い返しました。レパートリーは多いほど、生徒も喜んでくれるので・・。



◆子供達と会話が長続きする
Canada/スクール/Ms. A.T. さん ( 05/09〜06/03 )

今月から3年生と5年生のクラスへ加わっています。

校長先生から今まで(5ヶ月間)1年生・2年生のクラスで活動するように言わ
れていたので言われるままそこに居たのですが・・

3年生5年生のクラスを訪れて初めて子供達と会話が長続きする事を実感し
ました。

高学年になればなるほど私のつたない発音も理解しようとしてくれるので授業
も1/2年生とは比べものにならないほど色々な事が伝わります。

校長先生は私の英語の勉強のためと思って初めに低学年クラスを支持して
くれましたが、今思えばもっと早く高学年クラスへ行って子供達と話したかった
なと思っています。

低学年ではできなかった地理や歴史、難しい折り紙もどんどん吸収してくれ
ますし、とってもやりがいがあります。

今はあと残った一ヶ月でどれだけ伝えられるのだろう・・・時間が足りないのを
心配している毎日です。


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【4】 参加者のための準備コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

出発に向けて準備をしている方々への情報コーナーです。iiP開催のイベン
トや、皆さんから寄せられた質問などを紹介します。

◆役に立つ資料コーナー
Club iiPの役に立つ資料コーナを準備中です。
教案・教材・その他順次補充していく予定です。ご利用ください。
https://www.clubiip.com/iip/forms/benri-corner/benri-corner.shtml
https://www.clubiip.com/iip/forms/index.shtml
*ユーザ・パスワードが必要です。

ユーザ名:iip
パスワード:intern

◆フリートークのご案内
フリートークを利用される方が増えています。iiPのネイティブスタッフとの電話に
よる語学レッスンは、登録後から出発まで何回でも無料で利用できますので、
定期的に週1回レッスンを受けている方もいらっしゃいます。20分程の時間で
すが、気後れすることなく会話に慣れるには十分効果がありますので、まだ利
用されたことのない方は是非ご活用ださい。

フリートークの申込みは、前日までに各プログラム担当あての予約が必要で
す。


◆3月カルチャー講座参加者募集中

大阪 2006/3/18(土)
・楽しい日本紹介のヒント(O3-1)  13:00〜14:30 無料
・クラスマネージメント&日本語の教え方(O3-2) 15:00〜16:30 ¥1,000
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-0603-osaka


東京 2006/03/26(日)
・日本語(教授法/教え方)/クラス経営・教案作成 (T03-01) 13:00〜14:30 無料
・トリックカード(T03-02)15:00〜16:30 ¥1,000
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-tokyo-0603

お申し込みをお待ちしています。

メールでのお申込は必要事項をご記入の上、下記へ送信ください。
(お名前、ふりがな、電話番号、メールアドレス、ご希望の講座名) 
 direct@internship.or.jp


◆セミナー開催(無料・要予約)

2006/3/18(東京)「海外で働くためのコミュニケーション力【海外仕事セミナー】」
http://www.clubiip.com/seminar/kaigai-shigoto-seminar060318.shtml

2006/3/25(仙台)「英語で日本文化を紹介しよう【国際交流セミナー】」
http://www.clubiip.com/seminar/kokusai-koryu-seminar060325.shtml

2006/4/1(名古屋)「もっとフィンランドを知ろう【国際交流セミナー】」
http://www.clubiip.com/seminar/kokusai-koryu-seminar060401.shtml

2006/4/6「北欧デンマークの教育事情」
http://www.clubiip.com/seminar/kaigai-kyoikujijo-seminar060406.shtml


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【5】 Mikkyのほくほくキッチンライフ
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

今月は『Spaghetti con aglio, olio e peperoncino(にんにくと鷹の爪のスパ
ゲッティ)』です。

今回はイタリア在住歴6年のスタッフから簡単でおいしいパスタソースを紹介
して貰いました。材料はどこでも入手出来ますので一度作ってみて下さい。

★レシピ(4人分)☆
・スパゲッティ400g
・鷹の爪   2本
・ニンニク  2片
・オリーブオイル


★作り方☆
1、大きめの鍋に塩ひとつかみいれて沸騰させる。
2、沸騰したらスパゲッティをいれて軽くかき混ぜる。
3、フライパンにオリーブオイル、細かく刻んだニンニク、細かく砕いた鷹の爪を
入れ、弱火でニンニクを焦がさないようにいためる。
4、スパゲッティが茹だったらざるでお湯をきる
5、フライパンにスパゲッティを入れてソースと混ぜ合わせる

お好みでパルメザンチーズをかけて出来上がり。


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【6】 ホームページ・書籍紹介コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
このコーナーでは、海外での研修準備の参考にと、毎回海外の事情がわか
る書籍やホームページをご紹介しています。

● 『ニルス』に学ぶ地理教育―環境社会スウェーデンの原点 叢書・地球発見
村山 朝子 (著) 単行本 (2005/12) ナカニシヤ出版
「ニルスのふしぎな旅」は児童文学の古典として高い評価を得ているが、地理の教科
書として読みかえすと、私たちは「ニルス」から何を読みとることがくできるのか。
環境大国スウェーデンに学ぶ、理想の地理教育。

●変容するカントリーサイド・農村コミュニティと農業環境政策―還暦夫婦のイギリ
ス留学
出版社: 三恒 ; ISBN: 4880239135 ; (2005/06)
「早期退職して大学院に入学。ヨーロッパの農業・環境政策をテーマに、還暦を前に
夫婦でイギリス留学を敢行! 自分たちの考えで計画・行動し、体験し、感じたこと
を綴った留学レポート兼旅行記。」


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【7】 編集後記
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

・皆様のご希望をお聞きしています

 ハローインターン編集部では少しでも皆様のお役に立てるよう、皆様のご希
 望をお聞きしています。掲載ご希望のものその他コメント等ありましたら編
 集部までご意見をお送りください。< hello@internship.or.jp >

・「ClubIIPの会員専用ページ」
11月からClubIIPに会員専用ページを設置していますが、かなり、頻繁にお
問い合わせがあるので、再度お知らせします。

ご利用には下記の「ユーザ名」と「パスワード」の入力が必要です。
https://www.clubiip.com/iip/forms/index.htm

ユーザ名:iip
パスワード:intern

◆ハローインターンのバックナンバーはこちら
< http://www.clubiip.com/HelloIntern/hello-index.htm >

◆次回、ハローインターンの配信予定日は4月5日(水)になります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◇編集・発行: インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
         〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

〜30年間、国際交流を支援しています〜
iiP インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
〒142-0062東京都品川区小山7丁目5-4
TEL:03-5750-7711 FAX:03-5750-7712

Email:info@internship.or.jp
http://www.internship.or.jp

Copyright 2005 iiP. All rights reserved.