Club-IIP では iiPインターンシップ に登録された方を対象に様々なサポートをしています。
Home(ClubIIP)   www.clubiip.com OBOG向け
スタッフ採用情報
 
iiPインターンシップ
のホームページ
個人情報保護方針
イベント・講座  ハローインターン 海外イベント 役に立つリンク OG/OB 書籍 譲りますコーナ
ホームページ紹介 カルチャー講座 パソコン講座 現地お役立ち情報 ご紹介特典制度
参加準備   研修中 
(危機管理含む) 
修了(OB/OG) 書類・資料 役に立つ資料 体験談
」の箇所はご登録いただいている方専用です。
Hello Intern
 2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月            
 2009年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2008年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2006年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2005年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2003年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 12月末
 2002年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2001年    2月 3月 4月 5月 6月     9月 10月 11月 12月
■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

   H E L L O I N T E R N

   March 2008
   Vol. 146

------------------------------------------------------------------

「思い切って参加して良かった!!」今はこの言葉に限ります。

------------------------------------------------------------------

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■
◇CONTENTS◇
【1】春分の日
【2】現地お役立ち情報コーナー
【3】参加者のための準備コーナー
【4】INTERN REPORT
【5】ホームページ・書籍紹介コーナー
【6】編集後記
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【1】 春分の日
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

3月20日は春分の日(しゅんぶんのひ)「Vernal Equinox Day」です。

春分の日は国民の祝日の一つで「自然をたたえ、生物をいつくしむ」ことを趣旨と
しています。

しばしば、「昼と夜の長さが同じになる。」といわれますが、実際は昼の方が長い
ようです。

仏教各派ではこの日「春季彼岸会」が行われ、宗派問わず墓参りをする人も多く
います。

春分の日は、3月20日から3月21日ごろで、その前年の2月1日に、国立天文台が作成
する『暦象年表』という小冊子に基づいて閣議で決定され、官報で発表されます。

●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【2】 現地お役立ち情報コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
◆海外で研修中の方にご提出いただいている「活動状況報告」に
「現地お役立ち情報コーナー(Usefull News)」を設けています。。
他の地区の方、これから出発される方にお役に立つような、現地の情報をお知
らせください。

特に日本の食材が手に入る場所とか、現地のお役立ち情報が日本語で解説され
ているホームページとかあったらご紹介ください。
お送りいただきました情報は、次回Hello Intern,ホームページ等にて掲載さ
せていただきます。

---------------------------------------------------------------------
Area Name : Missouri, USA
Usefull News : 室内はいつも暖房がかかっているため、非常に乾燥しているので、
自分の部屋用に加湿器を購入しました。VICKS社製の加湿器が、WAL MA
RTで12ドルくらいでした。容器が洗いやすくて衛生的に使えますし、朝起きた
時にのどや鼻がカラカラになっていることもなく、とても重宝しています。


Area Name : North Carolina, USA
Usefull News : 私の研修校では、スマートボードがいくつかの教室で採用されてい
ます。ご存知の方も多いと思いますが、スマートボードとは電子黒板のことで、大
画面にパソコンの画面をプロジェクターで映し、そこに手書きで書き込みなどもで
きるという、便利なものです。子どもたちはスマートボードを使うのが大好きなの
で、私も極力使うようにしています。私はここに来るまで、このようなものが導入
されていることを知らなかったのですが、事前に知っていたら、持ってくるものも
少なくてすんだかもしれないと思います。たとえば、無理して実物を持ってこなく
ても、インターネットで写真や動画を探して、大画面で見せる方が説得力がある場
合もあります。本や紙芝居もあると便利かなと思い、数冊持ってきましたが、以下
のような便利な紙芝居サイトを使うと、子どもたちはとても喜びます。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7211/

スマートボードがないクラスでも、プロジェクターを使えば同じようなことができ
ます。もし可能なら、出発前に教室の設備を詳しく聞いておくと、準備や持ち物に
無駄がないと思います。


Area Name : Perth
Usefull News : オーストラリアの中でも最も紫外線が強く皮膚がんになる確率が高
い都市パース。私は普段手抜きしてあまり日焼け止めを塗りませんが、油断すると
一日で真っ黒焦げになります。こちらで売ってる日焼け止めはSPF30と書いてあり
ますが、日本のSPF50と同じくらいなんだそうです。THE CANCER COUNCIL
AUSTRALIA というブランドの日焼け止めは、皮膚がんになった人が作ったものらし
く、こちらでは一番いい日焼け止めなんだそうです。

Area Name : Wisconsin,USA
Usefull News :  教会などで日本人のグループがあることを知りました。私はここ
の学区では日本人はたった1人ですが、そこに行ったときは10人ほどいました。
アメリカ人と結婚された方、仕事で来ている方、様々ですが、情報をたくさんお持
ちです。どこで日本の食材が買えるとか、日本人会があるとか、英語の勉強会があ
るとか・・・。大き目の教会に行ってみてください。


他にも多くの「現地お役立ち情報」をお送りいただいていますので、別紙にて
紹介いたします。
http://www.clubiip.com/usefull-news/usefull-news-0803.html


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【3】 参加者のための準備コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
出発に向けて準備をしている方々への情報コーナーです。iiP開催のイベント
や、皆さんから寄せられた質問などを紹介します。

◆フィンランドの教育事情セミナー 第2弾 東京会場(2008年 3月 29日(土))
http://www.clubiip.com/seminar/kaigai-kyoikujijo-seminar080329.shtml

◆フィンランドの教育事情セミナー 第2弾 大阪会場(2008年 4月 5日(土))
http://www.clubiip.com/seminar/kaigai-kyoikujijo-seminar080329.shtml

◆Yahooキッズ

Yahooキッズというサイトをご存知ですか。
Yahooの子供版です。数多くの日本の小中学校で利用されています。
とても内容が充実しており、海外のインターン活動に利用されることをお勧めしま
す。勉強からゲームまで幅広くそろっています。

http://kids.yahoo.co.jp/

例えば、Yahooキッズの中の「お話絵本」も面白いですよ。
http://contents.kids.yahoo.co.jp/picturebooks/

また、Yahooキッズの中の「ペーパークラフト」も面白いですよ。
http://contents.kids.yahoo.co.jp/papercraft/
印刷した紙を切ったりおったりはったりして、いろんなものを作って遊べます。

動画でたのしむ理科社会も必見です。
http://contents.kids.yahoo.co.jp/studystreaming/


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【4】 INTERN REPORT
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

現在研修中の方々の「体験談」をご紹介するコーナーです。

紙面の都合でここに掲載されていない体験談・レポートは以下のURLに掲載し
ています。お役に立つお話が盛りだくさんはいっています。是非ご覧ください。
http://www.clubiip.com/intern-report/intern-report-0803.shtml
取り合えず、タイトルだけご紹介します。

◆It is definitely a good experience for me.
◆I felt very proud of myself.
◆Feb 19 was my first day.
◆I was satisfied with their reactions so much.
◆I will miss them.
◆That was very different from the American one.
◆It was another challenge to face here.
◆The memory of America is unforgettable,
◆毎日何かしら新しい発見があります
◆鬼のパンツ
◆−28度の外へタオル一枚で出た時の事
◆なんだかロマンチック
◆私も日本人になりたい!
◆涙が凍ってしまうほどとてつもない寒さ [体感気温が約−50℃]
◆ミュージックベルに挑戦
◆このメソロジーをとても興味深く感じています
◆とてもいい経験ですが、さすがに毎日が大変
◆初心に戻るいい機会だった
◆ちょっと寂しさを感じる今日この頃
◆見ず知らずに人でも、まさに「助け合い」という感じ
◆肩こりが,ニュージーランドに来て,すっかり改善されていた
◆If your grangma is 81 years old, she has to eat 83 beans.
◆ふく笑い、お薦めです!!
◆日本の良さを逆に教えられています
◆お昼は、マルチカルチャーランチ
◆どのカードも愛情表現に満ち
◆精神的な自己管理も、海外生活において非常に大切なキーポイント
◆これがこの勘違いをした大きな原因でした
◆withという単語はwivと書く
◆「思い切って参加して良かった!!」今はこの言葉に限ります。
◆最初に英語が通じない環境にいたのが本当に良かった
◆Helen Clark 首相に会った!


◆I felt very proud of myself.
USA/School/Ms. JI YOUNG PARK ( 07/10〜08/07 )

For the last 6 weeks, I was with Kindergarten, 1st graders, and 2nd graders,
and now I’ve been working with 3rd graders.

This is really good opportunity for teaching skills. I can see the
difference between each grade. There are a lot differences especially
between 1st graders and 2nd graders. Every other day I teach about our
national flower and their names in Korean so that they can make their
Korean name tag with the flower.

During the 2nd grade class, a girl figured out the ‘A’ sound in Korean
after seeing it in her name and her friend’s who also has the ‘A’ sound
in his name. When she asked me, “Is this the‘A’ sound?”, I was really
surprised. Also, 2nd graders want to know Korean letters and try to write
Korean words like Mugunghwa, which is our National flower, down.

Today is my second day with 3rd graders and they are much quieter than 2nd
graders and have much finer eyes so can use various colors. Also, as usual
I teach 7th and 8th graders. They did calligraphy, so they made “Mom and
Dad I Love You” in Korean and made an orchid.

That was their first time to draw an orchid, but they did a really good job.
And then, I asked the library teacher to hang their work up so everybody
can see them in the library. And in Korean language class, they made their
name tag and decorated it.

Next time, they’re going to add an adjective in front of their name. We
were supposed to do that last time, but I had only one boy at that time
because rest of them were sick or needed math tutoring, so he made some
Korean letters with the Korean letter blocks that I brought.

First, he didn’t know how to make them. But once he knew one letter has to
have one consonant and one vowel, he really worked it out. I was very
impressed.

On February 8th, I made a presentation on lower school honor’s assembly. I
introduced myself to parents, and kindergarteners and 1st graders sang a
Korean song with motions that I taught.

I was so nervous before I did that, but after that, some parents gave me
encouraging words and cheered me up, so I felt very proud of myself.



◆涙が凍ってしまうほどとてつもない寒さ [体感気温が約−50℃]
世界インターン/スクールインターン/Mr. Y.H. ( 07/10〜08/10 )

本当にあっという間に4ヶ月が過ぎ、カナダでの研修があと2ヶ月となりました。

1月の中旬から2月の初旬にかけて、2つの学年で日本の正月を紹介する授業を3
回に分けてやりました。1回目が新年の挨拶「あけましておめでとうございます」
の練習・ネット上で拾った写真を見せながらの「おせち料理」「年賀状」「お年玉
」の紹介・Youtubeのビデオを見せて説明しながらの「初詣」を疑似体験、2回目が
「かるた」の作成、3回目が「かるた」の実施です。

1回の各種「紹介」では、先生方の方が興味津々でした。

「かるた」では、

@1枚の画用紙を切り分けて4枚のカードにする

A子ども1人につき、1つのアルファベットを割り当てる

B1枚のカードには割り当てられたアルファベットで始まる文を書き、残りの3枚
にはその文を表す絵を描き、読み札1セット・取り札3セットを作る

C子どもたちを3つのグループに分けてそれぞれに取り札のセットを渡し、自分が
読み札を読んでカルタを実施、という手順を取りました。

「かるた」の作成と実施は1回で終わらせたかったのですが、Bに苦戦する子が多
かったため、2回に分けざるを得ませんでした。「かるた」の作成では、自分や子
どもたちだけでなく先生方にも作ってもらいました。

ルールを英語だけで説明するのはなかなか難しかったので、怪しい(?)ジェスチ
ャーを交えて説明しました。

結果、「かるた」はかなり盛り上がり、子どもたちは必死にカードを取り合ってい
ました。1学年辺りの人数は20人に満たない数なので何度かやることができました。
高い方の学年での最後の回では、先生に読み札を読んで頂き、自分も参戦しました。
自分より子どもたちの方が反応が速く、惨敗でしたが…。この「かるた」は紙とペ
ンさえあれば簡単にできるので、おすすめです。

話は変わりますが、1/28(月)・29(火)は体感気温が約−50℃を記録しました。

この2日間はschool busが運行できないために学校が完全に休みになり、1/30(水
)も生徒が3割くらいしか来ていませんでした。1/28には、ホストファミリーに
crazyだと言われながら散歩に行ってみましたが、涙が凍ってしまうほどとてつもな
い寒さでした…。

ある意味いい経験になったと思います。



●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【6】 ホームページ・書籍紹介コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
このコーナーでは、海外での研修準備の参考にと、毎回海外の事情がわかる
書籍やホームページをご紹介しています。

◆「韓国サーカスの生活誌 移動の人類学への招待」
風響社 2007.10
華やかで哀しく、濃密で儚いサーカス生活の悲喜こもごもを描く「近代的」移動芸
能集団の実相。天幕の内側で見つめた、外部社会との関係や内部統制など集団のあ
り方、団員の個性や人生観、そして韓国の人と社会を描く。

◆「捨てられるホワイトカラー 格差社会アメリカで仕事を探すということ」
2002年頃から、大学卒業者や中堅のホワイトカラーの職に就いていた人でも、
慢性的な貧困に陥っている。突然に仕事を失うビジネスエリートの苦悩と、「敗者
復活」の難しさを綴った体験的ルポ。
東洋経済新報社(2007.10)


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【7】 編集後記
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

・皆様のご希望をお聞きしています

 ハローインターン編集部では少しでも皆様のお役に立てるよう、皆様のご希
 望をお聞きしています。掲載ご希望のものその他コメント等ありましたら編
 集部までご意見をお送りください。< hello@internship.or.jp >

・「ClubIIPの会員専用ページ」
ご利用には下記の「ユーザ名」と「パスワード」の入力が必要です。
https://www.clubiip.com/iip/forms/index.htm

ユーザ名:iip
パスワード:intern

◆フリートークのご案内
(英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語・フィンランド語)

フリートークを利用される方が増えています。iiPのネイティブスタッフとの
電話による語学レッスンは、登録後から出発まで、何回でも無料で利用できます
ので(週1回以内)、15分程の時間ですが、気後れすることなく会話に慣れるには
十分効果がありますので、まだ利用されたことのない方は是非ご活用ください。

フリートークの申込みは、5日前までに各プログラム担当あての予約が必要で
す。また、次回の予約は1回までとします。

◆ハローインターンのバックナンバーはこちら
< http://www.clubiip.com/HelloIntern/hello-index.shtml >

◆次回、ハローインターンの配信予定日は4月2日(水)になります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◇編集・発行: インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
         〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

〜30年間、国際交流を支援しています〜
iiP インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
〒142-0062東京都品川区小山7丁目5-4
TEL:03-5750-7711 FAX:03-5750-7712

Email:info@internship.or.jp
http://www.internship.or.jp

Copyright 2005 iiP. All rights reserved.