Club-IIP では iiPインターンシップ に登録された方を対象に様々なサポートをしています。
Home(ClubIIP)   www.clubiip.com OBOG向け
スタッフ採用情報
 
iiPインターンシップ
のホームページ
個人情報保護方針
イベント・講座  ハローインターン 海外イベント 役に立つリンク OG/OB 書籍 譲りますコーナ
ホームページ紹介 カルチャー講座 パソコン講座 現地お役立ち情報 ご紹介特典制度
参加準備   研修中 
(危機管理含む) 
修了(OB/OG) 書類・資料 役に立つ資料 体験談
」の箇所はご登録いただいている方専用です。
Hello Intern
 2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月            
 2009年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2008年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2007年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2006年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2005年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2004年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2003年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 12月末
 2002年  1月・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 2001年    2月 3月 4月 5月 6月     9月 10月 11月 12月

■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

   H E L L O I N T E R N

   August 2006
   Vol. 127


■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■

◇CONTENTS◇
【1】参加者のための準備コーナー
【2】INTERN REPORT
【3】英語でなんと言うの?
【4】ホームページ・書籍紹介コーナー
【5】編集後記
----------------------------------------------------------------------
             iiPからのお知らせ
----------------------------------------------------------------------
◆ご紹介特典制度!
iiPの参加者の方からの紹介を通じて、プログラム参加登録をされた場合、紹介した
方、された方双方に特典があります!紹介された方がiiPのプログラムに登録した際
に、10,000円相当分の謝礼を差し上げます。

詳細は下記を参照ください。
http://www.clubiip.com/tokuten/tokuten.shtml
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【1】 参加者のための準備コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

出発に向けて準備をしている方々への情報コーナーです。iiP開催のイベント
や、皆さんから寄せられた質問などを紹介します。

◆在留届
3ヶ月以上海外に滞在する場合、滞在先の日本大使館に在留届の提出が法律で義務付
けられています。下記URLより在留届を取り出すことができますのでご利用くだ
さい。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html

◆8月カルチャー講座

iiPではインターン活動の準備に役立ていただくため、「カルチャー講座」を
開催いたします。

2006年8月26日(土) 大阪会場(エル・おおさか南館)にて
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-tokyo-0608

2006年8月27日(日) IIP東京事務所にて
https://www.clubiip.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=culture-tokyo-0608

皆様の参加をお待ちしています。


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【2】 INTERN REPORT
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

現在研修中の方々の「体験談」をご紹介するコーナーです。

紙面の都合でその他の体験談・レポートは以下のURLに掲載しています。
お役に立つお話が盛りだくさんはいっています。是非ご覧ください。
http://www.clubiip.com/intern-report/intern-report-0608.html

◆my life in USA and Canada
USA/スクール/Mr. Eun Jung, Leeさん ( 05/10〜06/10 )

On July 15th, I left Canada for Korea after the 10-month-trip out of my
country. In Canada, I studied TESOL for children for 1 month. Through this
class, I made a lot of friends, studied a lot about teaching way to kids,
had a lot of fun with many festivals there. Before I left, I traveled
Toronto for about one week alone or with my friends. Of course, sometimes
I felt tired with a lot of assignments, presentations, reports, and tests,
however, I bet which are all my precious experience and memory for myself.
Especially, I'm very grateful that I could come to Canada for that course
after my internship which is very related to and helpful to the course.
I think I could catch up with the class quite well because of my experience
of my lessons in USA.

Since I came back to Korea, I'm having comfortable and relaxed times with
my family and friends for about 1 month and a half, by having some trips
with them. I'm going to tell them about my life in USA and Canada for
sharing what I had and I felt at those times. And also if it's possible,
I'm going to introduce this program to my friends so that they can
experience lots of fun and learn many things which I got.

In September, I'm going back to my university to finish my last semester.
So I'm going to prepare for that from the middle of August.


◆人の温かを感じた大雪の出来事
New Zealand/スクール/Ms. Y.N. さん ( 06/04〜07/01/21 )

6月上旬に、60年ぶりといわれる大雪に見舞われました。
日曜日までは何事も無かったのに、月曜日に目が覚めたら30cmを越える雪が積もっ
ていたのです。車は動かないし、木は折れているし、停電になるし、で大変な事態
になってしまいました。当日は休校となり、屋根から張り出した雪を落としたり、
歩道確保のための雪かきをしたりで一日が終わりました。

翌日は晴れましたが、大量に積もった雪が凍結して、初日より危険な状態になり、
2日目も休校!!屋根の雪落としに雪かき後、スティマザーと徒歩で買い物に行きまし
た(普段は車で行きます)。街中雪だらけで、所々に動けなくなって停まっている車、
雪かきをする巨大なブルトーザー、雪の重みで折れた街路や庭の木々を見つつコン
ビニエンスストアに着きました(大型店は停電で臨時休業)。ほとんどの人が、徒歩
で買い物に来ていて、混雑していました。

3日目。ついに、同地区の学校という学校、全ての今週中の休校が決定しました。確
かに、雪はまだ沢山残っていましたが、一週間の休校というのは一寸大げさという
か、甘いなぁと思いました。

が、実は私のスティ宅はとてもとても恵まれていたのです。同地区だけで約3000世
帯もが停電・断水状態(スティ宅は初日の6時間のみ)だったのです。冬のNZでの停電
・断水は深刻な事態でした。郊外では道路の雪かきも進まず、とても、子どもを学
校に送り出せる状態ではなかったのです。学校自体も停電・断水に加え、木々も折
れ、校舎もどこが壊れているか分らない状態でした。通学途中の危険、校内の危険
が解消されないことには受け入れられなかったのです。

日本の家族や友人から、「梅雨に入って蒸し暑い」というメールが届く中、私の一
週間は毎日の雪落としと雪かきで過ぎていきました。結局、全世帯に電気が回復し
たのは3週間後のことで、その間スティ宅には夕食を食べに来た人、洗濯をしに来た
人、シャワーを浴びに来た人(全てを必要とした人)と、様々な人が訪れました。フ
ァミリーは部屋を暖めて、沢山の料理を用意して、いつも笑顔で迎えていました。

大変な中にも人の温かを感じた大雪の出来事でした。



◆授業プラン
USA/スクールインターン/Ms. M.A. さん ( 06/04〜07/04 )

現在、配属先の先生に頼まれ、特に日本語文法に関しての授業プランの作成、収集、
整理に取り組んでいます。プランを作る際の、情報収集には想像している以上に時
間がかかります。今回、前に文化の授業で収集した「昔はなし」のサイトを紹介し
ます。配属先の先生方のように忙しい方、授業プランを作る方に参照していただけ
れば幸いです。

1デジタル絵本サイト
・有名な昔はなしを掲載。オリジナルストーリーもあり。
・絵つき。
・英、独、露、中等翻訳あり。
http://www.e-hon.jp/

2ドコモ電子図書館
・地方の昔話から有名なものまで掲載。昔の言葉を使用。
・動画・音楽あり。
・地方の昔話にはストーリーテラーの声付。
http://www.digital-lib.nttdocomo.co.jp/nihonbunka/minwa/index.html

3OCN e-mama
・「花坂じいさん」「桃太郎」「鶴の恩返し」「かぐや姫」のみ。
・動画・音あり。
・英語翻訳あり。
http://www.e-mama.ne.jp/edut/english/

4その他
・日本昔話(話の数は豊富。英語翻訳あり。絵・音あり)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7211/
・インターネットラジオ(ストーローテラーの声付。毎週更新)
http://www.t-step.jp/t-wave/
*学校等規制のかかっているPCからは見られない可能性があります

授業プランとして他に必要なもの
1進行方法
2目的
(日本語のリズムを学ぶ。日本はなしと自国のはなしの違いや類似性を知る等)
→「花さか爺さん」の犬が殺されるシーン、殺された後も話しが続くところなどは
生徒(米)にとって、驚きとアメリカ民話と違う印象を与えました。
3時間配分
4準備物

*著作権等はサイトごとに参照をお願いします



◆夏休みは、楽しい反面、苦痛の日々でも、ある
USA/スクール/樋口 兆子 さん ( 06/04〜07/04/15 )

長い夏休み中も、ホストファミリーのうちで、お世話になっています。

親子インターンで、子供2人連れてきているので、ホストの子供2人、合わせて4
人の男の子。家中大騒ぎです。野球、戦いごっこ、笑っていたと思えば、けんかが
始まる始末・・・・

どこの国でも、お母さんたちにとっては、夏休みは、楽しい反面、苦痛の日々でも、
あるようです。


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【3】 英語でなんと言うの?
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
ある程度英語が話せるようになっても、電話で英語を話すのは結構緊張する
ものです。今回は電話を受けるときの英語表現をまとめてみました。

◆もしもし Hello.
◆ABC(会社名)〜です。 This is ABC company.
◆ご用件を承ります。 Can I help you ?
◆どちらへ、お繋ぎいたしましょうか? What department, please ?
◆どちら様でしょうか? May I ask who is calling ?
◆どなたにお掛けでしょうか? Whom would you like to speak to ?
◆少々お待ち下さい。 Hold on, please.
  One moment, please.
  Hold the line, please.
  Would care to hold ?
◆もう一度おっしゃっていただけませんか?
Could you repeat that again ?
I beg your pardon ?
Would you say that again, please ?
◆声が小さくて聞こえない場合 Could you speak up a little ?
◆もう一度お名前を伺っても宜しいですか? May I have your name again,
please ?
◆名前のスペルを確認させてください Could you please spell your name ?
◆彼/彼女はただ今席をはずしております。 He/She is not at his/her desk
at the moment.
◆ただ今接客中です。 He/She has a visitor at the moment.
◆ただ今会議中です。 He/She is in a meeting right now.
◆彼/彼女はただ今外出中です。 He/She is out now.
◆彼/彼女は本日お休みです。 He/She is off today.
◆出張中です。 He/She is on a business trip.
◆本日は直帰の予定です。 He/She has gone for the day.
◆彼/彼女は今、別の電話に出ております。 He/She is on another line,
right now.
◆お待ちになりますか? Would you like to hold ?
◆メッセージをお残しになりますか? Would you like to leave a message ?
◆折り返し電話すると申しております。 He/She says he/she will call you
back.
◆折り返し電話させましょうか? Shall I have him/her call you back ?
◆そちら様の電話番号は存じ上げておりますでしょうか? Does she/he have
your phone number ?
◆彼女/彼は、今会社におりません。 She/He is not in the office now.
◆本日、既に退社いたしております。 She/He has already left for home
today.
◆明日またお電話いただけますでしょうか? Would you mind calling again
tomorrow ?
◆後ほどお掛け直しいただけますか? Could you call again later ?
◆いつごろ折り返し電話させましょうか? When shall I have her/him
return your call ?
◆〜氏におつなぎします。 I'll connect you with Mr./Ms.***.
◆お電話有難うございました。 Thank you for calling.


●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【4】 ホームページ・書籍紹介コーナー
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
このコーナーでは、海外での研修準備の参考にと、毎回海外の事情がわかる
書籍やホームページをご紹介しています。

●『食育菜園 エディブル・スクールヤード
―マーティン・ルーサー・キングJr.中学校の挑戦』

「畑から、キッチンから、食卓から学ぶことは共感と思いやり、忍耐と自律心。こ
うしたカリキュラムは、子どもたちに未来の方角を指し示し、生きる勇気を与える
…。荒廃した学校を変えた、生命の基本に学ぶプロジェクトを紹介。」
出版社: 家の光協会 (2006/05)
ASIN: 4259546872

●『地域の味がまちをつくる―米国ファーマーズマーケットの挑戦』

「アグリビジネスなどに象徴される巨大な農業ばかりが注目される米国で、地域の
小規模農家の農作物を扱うファーマーズマーケットが活況を呈している。複数軒の
農家が自分の農場で作った農作物を持って集まり、消費者に直接販売するファーマ
ーズマーケット。地域の生産者と消費者が深く結びつくことによって地場産業が復
活し、有機栽培野菜の生産、地域に根ざした特産品が増加している。また、地域通
貨の活用や福祉サービスの一環としての低所得者層へのチケット配布など、単に農
作物を販売するだけでなく食生活の改善や地域再生につながる、さまざまな取り組
みをレポートする。」
出版社: 岩波書店 (2006/05)

●『Miss Maudからの贈り物―オーストラリア メイとセイコのインターンシップ体験記』

広島経済大学で国際経済学を学んでいる女子学生2人が、オーストラリアのベーカリ
ーで海外インターンシップに挑戦した体験記。パースでの4週間を、現場からの実況
中継風に再現する。
出版社: 広島経済大学インターンシップ推進室 (2006/05)




●○――――――――――――――――――――――――――――――○●
  【5】 編集後記
●○――――――――――――――――――――――――――――――○●

・皆様のご希望をお聞きしています

 ハローインターン編集部では少しでも皆様のお役に立てるよう、皆様のご希
 望をお聞きしています。掲載ご希望のものその他コメント等ありましたら編
 集部までご意見をお送りください。< hello@internship.or.jp >

・「ClubIIPの会員専用ページ」
2005年11月からClubIIPに会員専用ページを設置していますが、
ご利用には下記の「ユーザ名」と「パスワード」の入力が必要です。
https://www.clubiip.com/iip/forms/index.htm

ユーザ名:iip
パスワード:intern

◆フリートークのご案内
(英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語)

フリートークを利用される方が増えています。iiPのネイティブスタッフとの
電話による語学レッスンは、登録後から出発まで何回でも無料で利用できます
ので、定期的に週1回レッスンを受けている方もいらっしゃいます。20分程の
時間ですが、気後れすることなく会話に慣れるには十分効果がありますので、
まだ利用されたことのない方は是非ご活用ださい。

フリートークの申込みは、前日までに各プログラム担当あての予約が必要で
す。

◆ハローインターンのバックナンバーはこちら
< http://www.clubiip.com/HelloIntern/hello-index.htm >

◆次回、ハローインターンの配信予定日は9月4日(月)になります。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◇編集・発行: インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
         〒113−8419 東京都文京区西片2−22−21
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

〜30年間、国際交流を支援しています〜
iiP インターナショナル・インターンシップ・プログラムス
〒142-0062東京都品川区小山7丁目5-4
TEL:03-5750-7711 FAX:03-5750-7712

Email:info@internship.or.jp
http://www.internship.or.jp

Copyright 2005 iiP. All rights reserved.