|
ネイティブと何を話したらよいか分からない皆さん、料理を通じて交流をもたれてはいかがでしょうか。もしかしたら今まで知らなかった意外な面も覗けるかもしれませんよ。インターンの皆さんからも現地でおいしかった料理がありましたらこのコーナーまで<hello@internship.or.jp
>レシピをお寄せ下さい。
また渡航前の皆さんもお勧めの料理がありましたら是非ご紹介下さい。
★作り方☆
1:鍋に(テフロン鍋が適している)サラダ油を入れにんにく2かけら入れる。にんにくの色が変るまで炒める(約3〜4分ぐらい)。
2:その間ホールトマトをボールに入れて手でつぶしておく(手はよく洗おう)
3:1の鍋につぶした2のトマトを入れる。(油が飛び散るので素早く入れて蓋をする)
4:スープの素(Knorrのチキン味があれば良い)、塩を入れ、水分が蒸発するまで約20分間ぐらい煮る(蓋をしない方が良いがソースが飛び散るのでアルミ箔等を被せる、但し水分が蒸発するようにすっぽり覆わないこと)。
5:アサリの水煮を汁ごと4のソースに入れ、蓋無しで約5分間ぐらい煮る。
6:その間、茹でておいたスパゲッティ(アルデンテ)にかけて出来あがり。
この料理は私、ミッキーがイタリア人の友達から習ったものです。料理を通してイタリア文化、イタリア人の事が多少分かったような気がします。難しくないと思いますが、わからない点、または英文のレシピをご希望の方は、<
hello@internship.or.jp >までご連絡下さい。
◆ミッキー:
過去インターン。海外生活歴12年。掃除魔。肉食家(前世はライオン)。スーパーマーケット大好き。おいしそうに食べている人を見るのが好き。特にディズニーのミッキーとは関係ない。
|